ボニックプロは部分やせ出来る美容器具です。
ボニックプロはすでに発売されている
ボニックの新バージョンです。
この記事では
新しくなったボニックプロと
以前のボニックとの違いは何なのか?
痛いのはどっち?
口コミのまとめ
について簡単にまとめています。
この記事の目次 [閉じる]
ボニックプロとボニックの違い
本体の大きさ
ボニックプロはボニックに比べて
コンパクトな大きさになったので、
手が小さな人でも使いやすくなりました。
ボニックプロ>ボニック
操作ボタンの位置
ボニックプロは操作ボタンの位置を、
押しやすい場所に移動させました。
ボニックプロ>ボニック
充電お知らせ機能
ボニックプロは充電が切れそうになると、
ランプでお知らせしてくれる
機能がつきました。
ボニックプロ>ボニック
ジェル
ボニックプロのジェルはサラサラなので
洗ったりふいたりする必要がなくなった。
ボニックプロ>ボニック
機能
ボニックプロにはRF
という機能が追加されました。
RFとはラジオ波のことで
肌に当てると、
新陳代謝が活発になります。
ボニックプロ>ボニック
痛み
ボニックで痛いという
利用者の声を参考に
ボニックプロは痛みを
さらに弱くしました。
ボニックプロは強さが3段階あるので、
1番弱い強さにすれば
初めて使う人でも
痛くない強さになっています。
ボニックプロ>ボニック
値段
販売パターンが多いので、
きっちりとした比較は難しいのですが、
だいたい本体が3000円、
ジェルが500円ほど、
ボニックの方が安いです。
ボニック>ボニックプロ
比較のまとめ
値段以外はボニックプロの方が優れています。
長く使っていくものなので、
買うならボニックプロの方がいいと思います。
一番安く買えるのは
初回限定割引と定期コースがある
公式サイトです。
ボニックプロの口コミのまとめ
お風呂で使うと体が温まっているので、
より高い効果が期待できます。
使った後に少し疲労感を感じました。
むくんでいたふくらはぎが
スッキリしました。
彼氏に「太ももが細くなったね」
と言われました。
冷え性が解消しました。
ボニックのジェルよりトロッとしていて
肌になじみやすくなっていました。
まとめ
ボニック愛用者は多く、
人気がありましたが、
ボニックプロに変えて
さらに満足している人が多いです。
太ももが細くなると気にすることなく、
ミニスカートやスキニーを
履くことができます。
ふくらはぎが引き締まると、
ヒールが似合います。
どれを履こうかと
買い物も楽しくなります。
あなたも細くなったね
と言われるといいですね。